【2018北米#86】オジロジカ(White-tailed Deer) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 

 

ホテルに戻る途中で、朝ごはんの調達。 

********************************************************

<ここからHoustonの鳥の写真>

今回は『オジロジカ(White-tailed Deer)』

多分あっていると思います。

 

アメリカにはシカの仲間が多いので。。。結構不安

公園の中には、人が多いのですが、そんな場所に出てくるシカ

 

日本の奈良や京都や宮島と同じで

警戒心を解いた個体群はこうした感じで

人がいても気にかけないんでしょうね~

 

白飛びさせちゃった・・・てかってますね~

レンズに気が付いて、やや警戒ポーズ

 

シカせんべいを食べるのが夢

 

鯨偶蹄目シカ科

学名 Odocoileus virginianus

和名 オジロジカ

英名 White-tailed Deer

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。