【2018北米#76】ヌマウタスズメ(Swamp Sparrow) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

歩いて10分ほど・・・和食レストランに到着です。

 

SUSHIはわかりますが・・・

 

なぜに?HIBACHI???

 

そして店名?も「ICHIBON」 「一番」じゃなく、「イチボン」

 

********************************************************

<ここからHoustonの鳥の写真>

今回は『ヌマウタスズメ(Swamp Sparrow)』

 

お、地味いい鳥

ですが、藪の中ばかり

花?実?のところに出てきたワンチャンス

 

スズメと和名につきますし

英名もSpallowと・・・

でも、スズメ科ではなく、ホオジロ科の鳥なんですよ。

 

確かにホオジロに似ていますよね

 

スズメ目ホオジロ科

学名 Melospiza georgiana

和名 ヌマウタスズメ

英名 Swamp Sparrow

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。