【2018Thai#045】クロエリヒタキ(Black-naped Monach) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

まずはトムヤンクン

 

めちゃ辛かった

でも

めちゃ美味かった

 

********************************************************

<ここからタイの鳥の写真>

今回は『クロエリヒタキ(Black-naped Monach)

この青い鳥

頭のてっぺん&口ひげのような黒い部分が特徴的

 

でも、和名も英名も「黒い襟」

 

でも、前出の特徴の方がインパクト強いんですよね~

黒い襟も分かりますよね~

こっちは♀

 

これでも、サンコウチョウと同じ「科」なんです

 

スズメ目カササギヒタキ科

学名 Hypothymis azurea

和名 クロエリヒタキ

英名 Black-naped Monach

 

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。