【2018GW#79】アカガオインコ(Red-cheeked Parrot) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

食事を終えたら・・・買出しに市場へ

 

このモロタイ島で一番楽しかったというか思い出深いのが「ここ」

 

そう、鳥は狙い通りにいかなかったので・・・

こんな思い出が印象的でした

次の時期で市場の様子を動画でご紹介しますね

*********************************************************

<ここから2018年GWのモロタイ島の鳥の写真>

今回は『アカガオインコ(Red-cheeked Parrot)』

赤ら顔・・・酔っぱらい? 恥ずかしがり屋さん?

 

結構目にする機会があるので、恥ずかしがり屋さんではなさそうです

もちろん、酔っぱらいでもないですね

 

次の紹介するコムラサキインコと混群作っていました

 

あっ、隠れていますね・・・恥ずかしがりやかも~

 

オウム目インコ科

学名 Geoffroyus geoffroyi

和名 アカガオインコ

英名 Red-cheeked Parrot

 

*********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。