【2018GW#040】モルッカキバラモズヒタキ(Moluccan Whistler) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

港ではガソリン販売


ペットボトルに入れて売ってます。。。

インドネシアの離島や地方ではこれがドラフト 

*********************************************************

<ここから2018年GWのハルマヘラ島の鳥の写真>

今回は『キバラモズヒタキ(Golden Whistler)』の♀かな


新しいインドネシアの図鑑ではハルマヘラ島のGolden Whistlerはスプリット扱いされています


和名は。。。まだ「ない」のかな?


英名は『Moluccan Whistler』

和名を付けるならば『モルッカキバラモズヒタキ』かなぁ

 

スズメ目モズヒタキ科

学名 Pachycephala macrorhyncha mentalis

和名 モルッカキバラモズヒタキ

英名 Moluccan Whistler

 

*********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。