【2017Alice#55】ショウキバト(Spnifix Pigeon)その2 | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 

スマホでも撮れる・・・珍バト

これが私のスマホの写真

ショウキバトの一眼カメラでの写真は↓の記事にて(^^)

(前の記事にもありますよ‼)

*********************************************************

<ここから2017年オーストラリアAlicespringsの鳥の写真>

今回は『ショウキバト(Spinifix Pigeon)』

この冠羽が英名のSpinifixの意味なんです

その植物がこれ‼

この植物がSpinifixなんです

 

 

この棘と同じような冠羽が(^^)

 

Greatなハトです‼

 

ハト目ハト科

学名 Geophaps plumifera

和名 ショウキバト

英名 Spinifix Pigeon

 

*********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。