【17Alice24】ムラサキオーストラリアムシクイ(Splendid Fairy-wren) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

部屋にはキッチンが付いているということで。。。

 

買出し‼

 

そう、自炊なのです‼

 

*********************************************************

<ここから2017年オーストラリアAlicespringsの鳥の写真>

草地でFairy-wrenを探します

2種目が出て来ました‼

 

非常に美しいオーストラリアムシクイです

その名も『ムラサキオーストラリアムシクイ(Splendid Fairy-wren)』

 

英名のSplendidも「美しい」「華麗な」「輝かしい」という意味

 

それだけの鳥です

 

まるで宝石です

 

これで2度目の出会いですが

やはり究極に美しい鳥です

 

オーストラリアはオパールの大産地

生きたオパールのようです

 

輝かしい‼

 

スズメ目オーストラリアムシクイ科

学名 Malurus splendens

和名 ムラサキオーストラリアムシクイ

英名 Splendid Fairy-wren

 

*********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。