**********************************************************
<ここから2017年オーストラリアAlicespringsの鳥の写真>
オーストラリアのど真ん中にお馴染みの鳥が^^
今回は『タカブシギ(Wood Sandpiper)』
ここは人が住むために必要な汚水処理場
必然、水が集まることになりますが・・・
この人工の水辺
どうやってシギが発見したんでしょうかね?
まだ研究がなされていないシギの新天地発見の放浪癖でもあるのでしょうか?
汚水もシギにはご馳走を育むレストランなのか?
チドリ目シギ科
学名 Tringa glareola
和名 タカブシギ
英名 Wood Sandpiper
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。