【2018町田#03】ムクドリ(White-cheeked Starling) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今日2回目の更新です。

 

 

2018年3月

母校の部活の50周年記念式典に出席しました

 

現役生たちが頑張って仕切ってくれましたよ~
そして、こんな発表も‼
 
 

*********************************************************

<ここから玉川学園の写真>

式典の最後のイベントは、学園内の案内でした・・・

28年もたつと。。。校内も様変わり

毎週やっていたセンサスのコースも舗装されたり、校舎が無くなっていたり。。。

私は農学部でしたので、農場のあるコースを散策

そこにいたのが

『ムクドリ(White-cheeked Starling)』

 

当時からたくさんいました‼

 

スズメ目ムクドリ科

学名 Spodiopsar cineraceus

和名 ムクドリ

英名 White-cheeked Starling

 

*********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。