【2018JP#50】オオワシ(Steller's Sea Eagle) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今日2回目の更新です。
 
 
今回、落石海鳥クルーズ
 
案内役・・・
有名人
 
お名前をここで出していいのか???
 
でも、有名だからな~
出しちゃいます‼
 
千嶋淳さん
・・・彼のFacebookはこちら→千嶋淳さんのFB

 

この日はお疲れモードでしたが。。。

 

**********************************************************

<ここから日本の鳥の写真>

今回は『オオワシ(Steller's Sea Eagle)』

モユルリ島の断崖に・・・米粒のようにオオワシが

 

あの大きさのオオワシがこの大きさ

 

スケール感が伝わりますかね?

 

 

トリミング

 

トリミングでも米粒(^^;)

 

タカ目タカ科

学名 Haliaeetus pelagicus

和名 オオワシ

英名 Steller's Sea Eagle

 

 

*********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。