【ボルネオ#54】ミュラーテナガザル(Müller's Bornean Gibbon) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

KawagのロッジのDinner^^

 

バイキングです

********************************************************

<ここからボルネオの写真>

今回は『ミュラーテナガザル(Müller's Bornean Gibbon)

枝から枝への移動・・・

 

もちろん、いちいち木から降りません

もちろん、Jump‼

 

森が続いていないと

生きる上の食料確保

繁殖する上の群れの血縁交流が出来なくなるわけです

 

それにしても

よくもまあ、子どもが落ちないものですね

すごい握力・・・なのか?

 

霊長目テナガザル科

学名 Hylobates mueller

和名 ミュラーテナガザル

英名 Müller's Bornean Gibbon

 

*******************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。