【2017ボルネオ#31】クロアカヤイロチョウ(Black-and-Crimson Pitta) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

空路の左サイドに・・・

 

キナバル山‼

 

雲海従えてそびえ立っています‼

 

この山の山腹にしかいない固有種もいるんだよな~

 

********************************************************

<ここからボルネオの写真>

2日の朝

ロードサイドバーディングに出かけます

この日もヤイロチョウに挑戦

まずは、スタートしてすぐに声を拾って

『クロアカヤイロチョウ(Black-and-Crimson Pitta)』に挑戦

 

道の脇の藪の中から声がします

 

ガイドが、藪の中に入って行って

手招き

 

すると、低木の下が少しドーム状になっていました

 

ここの空間でTRYしようと。。。

 

ガイドが1回Call-back・・・

 

即、出て来ました‼

 

何と目前過ぎて。。。困るほど

 

ですが、少々下がって撮影したため

三脚の脚元が上手く固定できていなくて・・・

ブレブレ写真に・・・(涙)

 

こんな感じが精いっぱい・・・泣くに泣けない

 

 

 

リベンジ必須・・・だ‼

 

スズメ目ヤイロチョウ科

学名 Pitta ussheri

和名 クロアカヤイロチョウ

英名 Black-and-Crimson Pitta

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。