【2017Julボルネオ#025】カンムリオオタカ(Crested Goshawk) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 

部屋から・・・外を覗きます・・・

「どうかスーツケースが無事に届きますように‼」

 

願うしかない・・・

 

でも、腹は減るのです・・・

 

今日の夕食はこれだけ・・・

********************************************************

<ここからボルネオの写真>

昼ご飯後は雨が・・・

雨が上がるのを待って、待って、待って

ようやく17時頃に鳥見の再スタート

 

ガイドのAndrewと現地の案内人と一緒にナイトウォッチングの流れになる様子

 

車に乗り込もうとした際

・・・枯れ木のてっぺんに、猛禽が‼

遠いので、すべてトリミング‼

今回は『カンムリオオタカ(Crested Goshawk)』

 

若い個体ですかね?

雨に濡れた羽を乾かしていましたよ

 

飛びそうにないので

ならば・・・寄ってみよう

反対側まで回り込みました‼

 

同定にやや自信なし・・・

 

タカ目タカ科

学名 Accipiter trivirgatus

和名 カンムリオオタカ

英名 Crested Goshawk

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。