さて、2017年の日本の鳥のご紹介というかネタが切れて・・・
今回から2017年7月12~17日に行っていたボルネオ島の旅をご紹介です
2017年7月12日~17日のボルネオ島の旅
同行者は、いつものお二人
feathercollectorさん と tokochan-zさん
GWに私が車に引きずられた事件にあって
車椅子を押してもらったり、カメラバックを担いでもらったり
色々お世話になって、その2か月後(その時のケガは完治)
またまた3人で遠征です
今回の目的は「Pitta」
FCさんから
「ボルネオ行きませんか?Pittaが上手くいくと5種見れます‼」
即「オフコース‼」
オニヤイロチョウ(Giant Pitta)
ボルネオキマユシマヤイロチョウ(Bornean Banded Pitta)
ズアオヤイロチョウ(Blue-headed Pitta)
アオオビヤイロチョウ(Blue-banded Pitta)
クロアカヤイロチョウ(Black-and-Crimson Pitta)
Completeして一気に見たらバチが当たりますね・・・
それでも、何種見れるのか?
・・・まさかの逆コンプリ?(^^;)
さて、どうなりますかね?
********************************************************
<ここからボルネオの写真>
旅は7月12日出発でしたが
移動でこの日は終わっています
なので、鳥の写真は2日目(13日)の昼前から‼
飛行機3回乗り継いで
そして、ガイドと合流して
車で3時間くらいかな?
昼前に宿に到着
今回はボルネオ初撮りの『ミドリヒメコノハドリ(Green Iora)』の♀個体
この鳥も初見です
♂はもっとアイリングがはっきりして素敵なんですが・・・
まずは、ボルネオ初撮りで初物をGETです
・・・実は私、初めてのボルネオ訪問だったのです
スズメ目ヒメコノハドリ科
学名 Aegithina viridissima
和名 ミドリヒメコノハドリ
英名 Green Iora
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。