【Ache#59】ギンモリバト(Silvery_Woodpigeon) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

ガイドのアグスが

朝ご飯中にスマホの画面を見せてくれました

講演するんだそうです^^ 

**********************************************************

<ここからシムル島の写真>

今回は『ギンモリバト(Silvery_Woodpigeon)』

最初に出た時、FCさんと私は撮影出来まして。。。

Tokochan-zさんは別の場所で探していて

叫んだんですが、間に合わなかったようで…

 

再度の登場を待って待って。。。

研究者の女性の方が

指を指さします‼

 

その方向にカメラを向けますが

記憶では、ど逆光

そこを抜けたら後ろ追いの飛びモノになった記憶・・・

 

こんな写真ですが

それでも、十分の貴重な鳥、これでも嬉しいのです

(ギンモリバトの数日前の記事もご覧ください)

 

(^^)

Tokochan-Zさんとハイファイブしましたよ~

 

ハト目ハト科

学名 Columba argentina

和名 ギンモリバト

英名 Silvery_Woodpigeon

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。