【Viet#58】カワセミ(Common Kingfisher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。


空港に到着


 


ラウンジで休憩です・・・





食事の品ぞろえはイマイチでした~


 

**********************************************************


<ここからVietnamの写真>


今回は『カワセミ(Common Kingfisher)』


普通種。。。だから英名でもCommon


日本でもおなじみのカワセミ^^


 


ここVietnamの湿地帯でももちろん生息しています


 


他の鳥を探していると


「チーーーーーーーーーーーーーーーーーー‼」と声がすると


水面低く直進していく姿が見れました


 


こんな感じで近くに来れば


普通種でもやはり撮影しなくちゃね~


 


もう、暗さの限界間近ぁ~


 




 


カワセミの引き写真ってなんか長閑に感じる


 


ブッポウソウ目カワセミ科


学名 Alcedo atthis


和名 カワセミ


英名 Common Kingfisher


 


**********************************************************


 


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。


今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。