【北Thai#086】マミチャジナイ(Eyebrowed Thrush) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 

食堂やグローサリーもあります
ここでビールを調達することもできます
 

**********************************************************

<ここからタイ北部の写真>

今回は『マミチャジナイ(Eyebrowed Thrush)』

ちょっと上のこの鼻の位置の出来物が気になりますね~

 

食事にも別段困っていませんでしたが

それでも、健康な個体とは言えないようです

 

こうした病気の個体を稀に目にすることがありますが

やはり、あまり気分良くないです

 

心配が先になってしまいます

 

頑張って生き抜けるかな?

こちらの個体は健康そうです

 

悪性の瘤ではないことを祈ります

 

スズメ目ヒタキ科

学名 Turdus obscurus

和名 マミチャジナイ

英名 Eyebrowed Thrush

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。