で、結局
カガヤンデオロ空港で
現地ガイドと合流して
ということのようです
ま、Y君はそのガイドのこと知ってるようだから
ま、いっか。。。と
*********************************************************
<ここからミンダナオ島の写真>
今回は『モリツバメ(White-breasted Wood-swallow)』
遠いし、黒い雲の逆光空抜け
もはやThe証拠写真
ずんぐりむっくりで
お腹が白くて、可愛い感じ
(そう、親近感^^)
ツバメと名前につきますが
ツバメではなく「モリツバメ科」の鳥なんですよ~
日本でも確認されている鳥なんですが「大珍鳥」扱いですね^^
もし出たら大騒ぎだろうな~
「押し競まんじゅうで電線止まり」が撮りたかった
スズメ目モリツバメ科
学名 Artamus leucorynchus
和名 モリツバメ
英名 White-breasted Wood-swallow
*********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。


