【ZAM#097】アフリカクロクイナ(Black Crake) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

夕暮れ^^
 
もう、写真は厳しく・・・
 

**********************************************************

<ここからザンビアの写真>

川岸に目を向けていると次に出て来たのが

まっくろくろすけ‼︎

でも、くちばしの黄色が鮮やかです

目と脚が赤くて黒い体

とてもインパクトのある鳥です

ですが、かなり小さい鳥です

何とか…撮れていました‼︎

 

良かったぁ

 

暗くて、揺れてて、手持ち。。。かなり限界に近くなって来ました

 

『アフリカクロクイナ(Black Crake)』をどうぞ

 

めちゃくちゃブレている写真を載せてます

酔わないように‼︎

 

ツル目クイナ科

学名 Porzana flavirostra

和名 アフリカクロクイナ

英名 Black Crake

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。