【LUZ#25】アオオビカワセミ(Indigo-banded Kingfisher)No2 | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 
ジョリービーは宅配もやっているようです‼
 
 
 

**********************************************************

<ここからルソン島の写真>

一度姿を消した『アオオビカワセミ(Indigo-banded Kingfisher)』

れでも、まじめにブラインドで待ちます。
 
ですが、いつの間にか合流していた台湾人のおっさんは、退屈そうにブラインドの外に出て東屋でぷらぷら・・・
 
そんな時‼
 
私たちのブラインドの目の前の枝に‼
「止まった~~~~‼」
 
来ました~
きた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
心臓が高鳴ります‼
 
 
 
ですが・・・
私たちのシャッター音を聞きつけた「おっさん」は
私たちのブラインドの方に走ってきて
 
飛ばしやがったんです‼
 
「おらぁ~~‼」
 
本当にマナーの悪い人は洋の東西に関係なくいるんだなと。。。
 
この後、車中でも食事の最中でも、仲良くなれず・・・
 
 
こんな良い出会いを飛ばされたんですから
残念でならないです。
最初の2枚はノートリ 最後のはトリミング
 
 
 
おっさん、3,000種も撮影したと豪語していましたが。。。怪しいな
 

 

カワセミ目カワセミ科

学名 Alcedo cyanopecta

和名 アオオビカワセミ

英名 Indigo-banded Kingfisher

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。