前記事書き忘れてました(;゜0゜)
ということで
トータルコーディネートガイドの「レイ」をご紹介
日本語が分かる疑惑のあるレイ
実はマニラのEPSONで働いていて
自然保護に関わりたいということでガイドになったようなことを話していたような気がします。
…英語が壁‼︎
**********************************************************
<ここからルソン島の写真>
今回でラスト
『ルソンヤイロチョウ(Whiskered Pitta)』をかなり近撮したので
谷を下りてきたリ
やや遠目で餌を探しているようなシーンをご覧ください。
苔むしたフィリピンのルソン島の高地
7月ですがとても涼しくて、長袖でないと寒かったくらいです。
そんなところに生息しているルソンヤイロチョウ
このご機嫌な個体が2016年に出る前までは
幻のヤイロチョウと言われていたのですから
現地にガイドがかなり頑張ってくれたおかげで
こうして、ブラインド撮影ができるようになったんです
では、そんな生息地の様子が分かる写真を^^
苔に覆われた谷での素敵な時間が終わりました。
スズメ目ヤイロチョウ科
学名 Pitta Kochi
和名 ルソンヤイロチョウ
英名 Whiskered Pitta
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。












