初めに店の人にカールスバーグを薦められましたが。。。
やっぱり地のビールを^^
**********************************************************
<ここからマレーシアの写真>
次は『アカメビタキ(Roufous-browed Flycatcher)』が登場^^
この鳥はタイのKaeng Krachanの山の上で2016年3月にやっと何とか撮影出来た程度→その記事
そう、前記事のオオアオヒタキに引き続きタイのリベンジ^^
と言っても、ここの暗さは厳しかった。。。
藪の中で翻弄された前回とはシチュエーションは異なりますが
暗いことは暗い‼
まあ、何とかここまで^^
速い‼ちょこまか
可愛い^^
色合い的に和的なので、日本にもいそうでいない鳥ですね。。。(コマドリ+コサメビタキ)/2的な鳥
スズメ目ヒタキ科
学名 Ficedula solitaris
和名 アカメビタキ
英名 Roufous-browed Flycatcher
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。








