高速を^^ひた走ります‼
**********************************************************
<ここからマレーシアの写真>
今回は『マレーシアセンニョムシクイ(Golden-bellied Gerygone)』
センニョムシクイ類はオーストラリアやニューギニアで何種類が見たことがあります。
比較的オセアニア圏に多く生息する鳥と言えます。
ですが、このマレーシアセンニョムシクイは東南アジア広くに生息する発展家
フィリピン、タイ南部、ボルネオ、マレー半島、スマトラ、ジャワ、スラウェシなどに生息しています。
そんな広域種ですが、実は。。。初の出会い‼
仙女。。。ムシクイ
ですが、ムシクイの仲間ではないんです。
スズメ目トゲハシムシクイ科
学名 Gerygone sulphurea
和名 マレーシアセンニョムシクイ
英名 Golden-bellied Gerygone
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。