【Misimi#153】ロクショウヒタキ(Verditer Flycatcher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

え~~と真っ暗
 
2夜目も、発電機がうまく起動しなくて。。。
 
宿の全員の充電がこのタップに集中‼
 

**********************************************************

<ここからインドのMisimi(インド北東部)の写真>

今回は『ロクショウヒタキ(Verditer Flycatcher)』

まあ、ここMisimiの標準鳥と言っていいほどよく見かけました。

 

このブログでのご紹介も何回目か?もう数えるのが面倒になってきました。

 

正面顔はいわゆるヒタキのヒョウタンのようにつぶれた感じの顔の輪郭

 

アイメイクも素敵^^

 

スズメ目ヒタキ科

学名 Eumyias thalassina

和名 ロクショウヒタキ

英名 Verditer Flycatcher

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。