【KKC#102】オオクイナ(Slaty-legged Crake) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

宿のレストランの風景です。

声だけで撮影できなかったオオサイチョウの大きな絵が^^

**********************************************************

<ここからタイのKKC(Kaeng Krachan)の写真>

今回は『オオクイナ(Slaty-legged Crake)』

日本にも南西諸島にいる鳥ですね。


私は日本では宮古島で見ただけ


4年前、ここの水場でも出てきました。

(今年の7月のフィリピンでも見ましたね~)


出来たら足の赤い方のナンヨウクイナが見たいのですが・・・

でも、こんなにがっつり撮らせてくれるんですから

文句を言ってはいけませんね。


素敵なクイナらしいクイナの魅力いっぱいのオオクイナをどうぞ~




 

あ、リスが通過~





午後にも出てくてくれました~




 

ツル目クイナ科

学名 Rallina eurizonoides

和名 オオクイナ

英名 Slaty-legged Crake


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。