【2015②Au98】ムラサキオーストラリアムシクイ(Splendid Fairywren) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今日昼頃帰国予定です。

 

インドでの成果。。。それはいずれ。。。

 

え~~と

だいぶ溜まっていますね~

今年の遠征もタイKrabiだけのご紹介ですから。。。

 

インドネシア ジャワ島

台湾 大雪山

タイ KKC(ケンクラチャン)

そして、インド

 

さらに、↓ではまだ去年の11月のオーストラリア。。。

 

**********************************************************

<ここからオーストラリアの野鳥の写真>

2015年11月に行ったオーストラリアの鳥のご紹介を^^

本当に英名の通り「Splendid 」な鳥です。

 

そう、「素晴らしい」鳥

見事な青

それも、いろいろな青の混合です‼

藪の中でうごめく子の姿を見つけたら

胸が躍りました‼

 

そして、メンバーに「いた~~~‼」と叫んじゃいましたよ~

 

『ムラサキオーストラリアムシクイ(Splendid Fairywren)』












 

スズメ目オーストラリアムシクイ科

学名 Malurus splendens

和名 ムラサキオーストラリアムシクイ()

英名 Splendid Fairywren

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。