上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。
現地通貨は$ではないのですが
$があれば何とかるようなので。。。
とりあえず2万円分
1ドル123円という換金レートですね。
**********************************************************
<ここからニューギニアの野鳥の写真>
今回は『アオミミインコ(Red-flanked Lorikeet)』
かなり遠くに花の付いた木がありまして
そこにインコが動いているんです。
ライブビューで100倍にしてやっと確認出来る。。。そんな距離です。
さて、1枚目の写真のどこにインコがいるか分かりますか?
ここです・・・と言っても、どこを切り取ったのか?
見つけられなかった方は分かりにくいですね。。。
でも、いるでしょう~(1枚目の写真の右上のあたりです)
和名の通り。。。耳の位置が青いです
真下に飛びました・・・腰も青いことが分かりました
てっぺんはほんのり黄緑ですね。
耳というか頬が青い感じです。
結局、西パプアに約10日いて、撮影できたのはこの時だけ。。。撮れるときに遠くても撮る
それが基本です!!
オウム目オウム科
学名 Charmosyna placentis
和名 アオミミインコ
英名 Red-flanked Lorikeet
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。