【Au2015①#061】カタアカチドリ(Black-fronted dotterel) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

植物園の裏山には、原生の森が広がっていました。

すごく大きな木が出迎えてくれましたよ~


**********************************************************

<ここからオーストラリアの野鳥の写真>

今回は『カタアカチドリ(Black-fronted dotterel)』

この色合い

特別な色があるわけではないのですが

それでも派手さを感じませんか?


クチバシの紅一点の模様がそういうイメージを持たせるのでしょうかね?


このチドリ。。。可愛いですよ~

動きも仕草も、正面顔も!!











チドリ目チドリ科

学名 Elseyornis melanops

和名 カタアカチドリ

英名 Black-fronted dotterel


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。