**********************************************************
<ここからオーストラリアの野鳥の写真>
今回は『メグロヤブムシクイ(Atherton Scrubwren)』
旧名アサートンヤブムシクイの方が局地的固有種っぽくって好きですがね~
こんな写真しか撮れませんでした・・・
この子、土に顔を突っ込むのが好きなのか???
そんなシーンばかり。。。
というのも、速いんです、動き、そしてこの森暗いんです。。。SSが(^^;)という言い訳
そして、ファインダーインの下手くそさもひた隠そうとしているj私
先にも書きましたが、この鳥もこのアサートン高原にすむという局地的な固有種
そう、地域固有種の1つなんです。
スズメ目トゲハシムシクイ科
学名 Sericornis keri
和名 メグロヤブムシクイ
英名 Atherton Scrubwren
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。