【台湾2015②#11】ヤイロチョウ(Fairy Pitta) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

初日の成果は上々でしたので、夜は酒盛りです!!

たくみみさんはちょっとしか飲めないとか言っていましたが
海外の風に当たりながら、屋台(店が混んでいて室外のテーブルでの食事)での雰囲気に
いつもよりがっつり飲んで^^

バドガールもなぜかこの夜は派遣されていて
薦められて、瓶が増えて行きました~

そんな酒盛りの宴
色んな鳥バナが数時間続いたのは言うまでもありません!!

まずは酒(ビール)
これめっちゃ美味かったですよ~

あ。。。バドガールにそそのかされてたくさん注文・・・・


**********************************************************

<ここから台湾の野鳥の写真>

今回は2日目の『ヤイロチョウ(Fairy Pitta)


探鳥会が終わったようですので

初日と同じように巣の見える位置で待ちます。


すると。。。またまた来ましたよ^^

すっと登場


でも、私の位置からは

葉っぱがぼっさぼさ



ノートリですよ~




スズメ目ヤイロチョウ科

学名 Pitta nympha

和名 ヤイロチョウ

英名 Fairy Pitta


※海外出張(^^)の為、ネット環境が揃っていたらコメント返信します。

もちろん、どしどしお書き込みください。


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。