【台湾2015#021】シロガシラ(Light-vented Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

台湾のお金・・・最高金額の紙幣の裏側が素敵\\ ミカドキジ

桁が変わると・・・地味な存在


**********************************************************

<ここから台湾の野鳥の写真>

今回は『シロガシラ(Light-vented Bulbul)』


沖縄にもいるシロガシラ^^

ここにもいます。


以上






スズメ目ヒヨドリ科

学名 Pycnonotus sinensis

和名 シロガシラ

英名 Light-vented Bulbul


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。