【Vn#110】ヤマキヌバネドリ(Orange-breasted Trogon) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回は空港に戻る前に送ってもらった現地の人が通うスーパー

そこでお土産を購入
物色です!!























がっつり現地の首都に住む人たちの生活感を感じました~

**********************************************************

<ここからベトナムの野鳥の写真>

今回は『ヤマキヌバネドリ(Orange-breasted Trogon)』


証拠写真を押えたので

今度は前ボケなしの位置に移動しての撮影を試みました~


名前の通りの「絹の羽」を感じてもらえる写真になったかな~


喉の付近のふわっふわ感

分かりますかね~


それにしてもジャングルは昼でも暗い!!










キヌバネドリ目キヌバネドリ科

学名 Harpactes oreskios

和名 ヤマキヌバネドリ

英名 Orange-breasted Trogon


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。