【Vn#086】シロボシオオゴシキドリ(Lineated Barbet) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

トラックの荷台に乗ってTrogonやボウシゲラ狙いに向かいます!!

マクジャクにはまだ早いからか?
そこに行く前に、真逆の方向に!!向かいました。

すると、朽ちかけのゲートが。。。ここからの悪路は酷かった!!



**********************************************************

<ここからベトナムの野鳥の写真>

今回は『シロボシオオゴシキドリ(Lineated Barbet)』

いざカザリショウビンということで、再度仕切り直しで、向かいます。


すると、大きな高い木の枝に、水浴びしてきた?ゴシキドリが。。。

シロボシオオゴシキドリでした。

初見なんですが、水浴び後って。。。非常に残念


せっかくの素敵鳥が台無しですね~


私、水浴び後の鳥の写真が好きじゃないのですが

こうした水簿らしい姿になるからなんですよねえ~



目の周りの黄色が特徴^^




キツツキ目オオゴシキドリ科

学名 Megalaima lineata

和名 シロボシオオゴシキドリ

英名 Lineated Barbet


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。