**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
タイのMae Wong 国立公園の野鳥のご紹介です。
このPointでは一体いくつの鳥が出てくるのか???
そのあたりの情報をガイドからあまり聞かずに入り込んじゃいました~
ですので、何が出てくるのか???
そこが分からないから、また楽しいのです。
すると
次のお出ましは
昨年、ドイアンカーンでたくさん出会ったコンヒタキの登場です。
おそらく、昨年出会っていなければ、思い切り大喜びして撮影していたはずです。
12月号?のBirderの小型ツグミ特集でも、発見される珍ツグミで紹介されています。
そんな日本的な珍鳥のコンヒタキも出てきてくれたのです。
全体的に紺色で、お羽の付け根の脇に白い色
それが英名の謂れです。
そんな特徴も撮影できていましたよ~
今回は『コンヒタキ(White-tailed Robin)』を^^
ちなみに台湾でも見たことがありあす。
亜高山帯の標高高めにいる鳥です。
そんなコンヒタキ♂を^^
スズメ目ヒタキ科
学名 Cinclidium leucurum
和名 コンヒタキ
英名 White-tailed Robin
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。