一昨日の続き
夕闇が一気に闇夜に。。。
オーストラリアの大地に
街灯や、路側灯なんてありませんので。。。
闇夜の中、めったに来ない対向車
延々と真っ直ぐな道
最高速度120km制限とかあるんですよ~
日本の感覚とは大違い!!
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
引き続きオーストラリア(ダーウィン:Pine Creek)の鳥のご紹介です。
今回は『アオツラミツスイ(Blue-faced Honeyeater)』
ヒスイインコが飛び去って
また車で移動です。
この日の午後にはまた数百キロの移動があります。
ですので、もう1チャンスだけヒスイインコとの再会を願って
探そうということで、またPine Creekの町をうろうろ
移動し始めてすぐにこんな水浴び直後のアオツラミツスイに出会いました。
何度見ても、この青い顔が不思議でなりません。。。進化って不思議
スズメ目ミツスイ科
学名 Entomyzon cyanotis
和名 アオツラミツスイ
英名 Blue-faced Honeyeater
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。







