【Auの鳥No.058】★ムナグロヤイロチョウ(Rainbow Pitta) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

叱られながらも、もう一枚!!

で、これにてカメラ(アイフォンですが・・・)は仕舞い込みました~


地上から歩いてタラップを登っての機乗です。

**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

引き続きオーストラリア(ダーウィン:Howard Springs)の鳥のご紹介です。

声はすれども、なかなか姿が見えない。。。

ですが、今回は近いです!!

何の声?こいつの声です。。。過去記事→Rainbow Piita


藪の向こうに青い肩羽が!!


そして、小高い所に乗りました~!!


超ピンポイントの抜けた場所があったので何とか何とか撮影にこぎつけました~

昼間にEastPointでも撮影できましたが、ダメダメ写真ばかり

ここでこうして撮影できたので、リベンジ成功です!!

しばらくこの場所でジッとしてくれたので助かりました^^


今回はそんな『★ムナグロヤイロチョウ(Rainbow Pitta)』

オーストラリア固有種です。









ジッとしていたので動きがなくてすみません・・・


スズメ目ヤイロチョウ科

学名 Pitta iris

和名 ムナグロヤイロチョウ

英名 Rainbow Pitta


※素敵な学名ですよね~ 肩の色が由来ですかね^^


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。