右下のピンクの水ですら5ドル
サンドイッチは7ドル8ドルですから。。。日本の物価感覚でいると手が出ない。。。
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
引き続きオーストラリア(ダーウィン:Fogg Dam)の鳥のご紹介です。
今回は『ムナジロクロサギ(Pied Heron)』
あちゃら~~
昨日のシロガシラツクシガモと共に
白飛びさせていまして。。。
むむむ、やはりこの白と黒の組み合わせの直射日光下
新しいカメラでは補正の塩梅がイマイチ判断できていませんでした~
この学名Egretta picata のpicata の意味がよく分からないんですよね~
どう言う意味だろうか?ご存知の方教えてください~
まだ、繁殖羽になりきれていない個体でした~
もっと頭に黒い冠羽状態の飾り羽が出るんですがね~
コウノトリ目サギ科
学名 Egretta picata
和名 ムナジロクロサギ
英名 Pied Heron
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。