【Auの鳥No.012】マミジロナキサンショウクイ(Varied Triller)Femail | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

国際空港の成田空港には
和の演出をして
海外の観光客や旅行客の方に
喜んでいただく趣旨のコーナーもありました。

琴の実演!!





**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

オーストラリア(ダーウィン)の鳥のご紹介です。


ヤイロチョウを探してトレイルを進みます。

途中でそのRaibow Pittaの声がしたので

トレイルの分岐の道に入ったり

また、声を頼りにそっちに向かったり

Pittaの声は数羽しているのですが

やはりそう簡単にはお目見えさせてくれません。


そんなPittaを追いながら

途中で撮影した鳥も何種類かいます。


今回は『マミジロナキサンショウクイ(Varied Triller)』♀ Femail


あ~~~顔が。。。向こう~~~



このナキサンショウクイやカッコウサンショウクイの仲間の同定もなかなか難儀なのです。
 


間違っていたら教えてください^^


スズメ目サンショウクイ科

学名 Lalage leucomela rufiventris

和名 マミジロナキサンショウクイ

英名 Varied Triller


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。