このオーストラリアへの旅の直前に
Canonから新機種が発売されました。
暗いところでの撮影に難ありの7Dでしたので
今回もヤイロチョウ撮影という暗さが当たり前になる予感
ですので、この新機種発売が早まったことは大変うれしいニュース
でもね。。。いきなり海外で初使用
結構、設定に苦労しましたよ~
朝の手持ち撮影はさすがに腕のダメさが勝っているようですね
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
オーストラリア(ケアンズ)の鳥のご紹介です。
カッコウサンショウクイ(Barred Cuckooshrike)の幼鳥
オーストラリアオニサンショウクイ(Brack-faced Cuckooshrike)の幼鳥
パプアオオサンショウクイ(White-bellied Cuckooshrike)と迷いました。
写真の角度も含めて腹打ちなので自信なしです。
目の後ろの黒が不明瞭な点
胸のあたりのウロコもようなく、白いこと
そんなことで、オーストラリアオニサンショウクイを除外
カッコウサンショウクイの幼鳥は目の後ろの黒い模様がうっすら
その部分がうっすらすら確認できないこと
ということでパプアオオサンショウクイ(White-bellied Cuckooshrike)としてみました。
あ~~いきなり難問にぶち当たった・・・Cuckooshrike類で絞ったことすら間違っていたら笑いものですが・・・
スズメ目サンショウクイ科
学名 Coracina lineata
和名 カッコウサンショウクイ
英名 Barred Cuckooshrike
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。

