今回も↓記事の関連で^^
今回もガイドのConの図鑑を撮影して行きましたので^^
5のコブラでした~
と思って、↓の記事を書いていたら、5,6が学説混合なのか?
英名・学名がネットの分類とは入交り・・・
写真付きのネット記事を見る限り、どうも、6のスマトラコブラのように思えます。
************************************************************
<ここからマレーシアの写真>
今回は「Equitorial Spitting Cobra? Smatra Cobra?」
まあ、調べたらよく分からなくなりましたが、写真付きのネットで調べる限り
どうも、色合いからして、スマトラコブラのようです。
クビワヒロハシやキヌバネドリの声を拾いながら、車を走らせていたら
道を横切る大きな黒い長いもの。。。
Conに「ストップ!!ゼア アー スネーク」
という意味不明の英語で叫び、即、車から降りて、手持ちで撮影しましたが
顔が。。。草の中
しかもSS足らず。。。
でも、後ろの方の鱗の模様はわかる様に撮れました~
Conは「ノーポイズン」と言っていましたが、スマトラコブラは有毒のようです。
きっとConは違うコブラのことを言っていたのかも~
それにしてもでかかった!!
頭と顔。。。。 ↓このあたりに目があるの分かりますか?
鱗 うろこ ウロコ
有鱗目コブラ科
学名 Naja sumatrama
和名 スマトラコブラ
英名 Equitorial Spitting Cobra
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。

