【パラワンの鳥NO40】ナンヨウショウビン(Collared Kingfisher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。


朝~昼前のトレイルでの鳥見を終えて


移動です。


ランチを食べに行きがてら

マングローブ林でないと見ることが難しい鳥にTRYです。


ターゲットは、フィリピンムナオビオウギビタキやムネアカタイヨウチョウとかコウハシショウビンなどなど。。。


************************************************************

<ここからフィリピンの野鳥の写真>

今回は「ナンヨウショウビン(Collared Kingfisher)」


ナンヨウショウビンの亜種分けは40ともいわれているんだそうです。


私は、今までに、サイパン島 ロタ島 タイ と3亜種を撮影済み

そして、今回もしっかりGET


ですが、昼ごはん食べているテラスでの撮影で。。。三脚もなし、デッキに乗せての撮影でした^^


頭の色が、ちょっと違うかな~












************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。