【パラワンの鳥NO30】★パラワンコノハドリ(Yellow-throated Leafbird) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

このIrawan Eco Park はピグミー族のモニュメントとか、木彫りの人形などがたくさんおいてありました。


ですので、その人形と記念撮影^^

自分撮り


見苦しいとクレームが自分から入りまして。。。

さらにモヤっとさせて差し替え~







左がfpbird・・・・ちゃう


(今迄で一番の露出度合いだ!!)  差し替えてもまだ一番かも~



************************************************************

<ここからフィリピンの野鳥の写真>

パラワンの探鳥2日目の続きです。

今回は「★パラワンコノハドリ(Yellow-throated Leafbird)」

★マークですから、パラワン島の固有種です。


コノハドリはまるでインコのような色合い

素敵な緑ゆえに、木々に入ると溶け込みます。


それでも、このコノハドリは、BramよりもFCさんよりも早く見つけられたのが思い出^^


さて、このどこにいるかわかりますか???

ここでした~


そんな保護色のコノハドリですが、ハナドリたちの混群が集まっていた花にやはりやってきました。

それだけこの花が鳥たちが好きなんでしょうね~

蜜が豊富な花なのかもしれませんね^^













************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。