さて、いよいよパラワンの鳥見のスタートです。
こっちの記事は、ようやく初日に突入です。。。
最初に行ったのが。。。
Irawan Eco Parkです。
地図の左上の川がある位置がParkになりますね。。。(たぶん)
昔、ピグミー族がいたところだったのかな~
そこらじゅうにそんなモニュメントや人形がありました。
************************************************************
<ここからフィリピンの野鳥の写真>
パラワン2日目 午前中のトレイルでの鳥見の続き
今回は「ビロウドゴジュウカラ(Velvet-fronted Nuthatch)」
海外のゴジュウカラは2月にタイで見たのですが、何とも、日本のゴジュウカラと差を感じないカラーでした。
ですが、今回のゴジュウカラは、素晴らしい外国チック。熱帯チックな色合い^^
英名も和名も、なかなかぴったり!!(^^)b
そんなゴジュウカラを、FCさんが最後尾から「FPさん、Nuthatch!!」って英語で指差すんです。
最初「????」
でも、木の幹を逆さに動くあの鳥!!
来た~~~~~
求愛給餌も見せてくれたのですが、1チャンス。。。顔が写らなかった~~~
ですが、Theゴジュウカラポーズも撮影できましたから、素敵なひと時でした~
でも、目が「カケス目」なんですよ~この子
Bramは別格にすごいのですが、FCさんもかなり別格
超特A級 と 超A級 位の差ですね・・・私????ノーコメント
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。