【パラワンの鳥NO5】★パラワンハイガシラカンムリヒヨドリ(Palawan Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

まずは出発前にはeチケットプリントアウトしてくださいね^^


私は、Webチェックイン


で、今回は行きは成田 帰りは羽田のANA


その成田に向けて

まずは最寄り駅からバスで成田へ^^




ちなみにフライトは・・・16:55  3時間前に乗車~

1時間弱で成田に到着^^

************************************************************

<ここからフィリピンの野鳥の写真>

今回は「★パラワンハイガシラカンムリヒヨドリ(Palawan Bulbul)」


この鳥も固有種


ですが、フィリピンの図鑑には載っていない。。。

おまけに似た種が結構いるので、実は混乱していました。

過去形で書きましたが、実は写真を見ても「間違いない」という自信もない


たぶんPalawan Bulbulだと思いきや、

実は、またまた現地に行ってから固有種として追加された(図鑑にはない)

ハイガシラアカメヒヨドリAshy-fronted Bulbulと区別が付かなくなりまして・・・


間違っているかもしれません・・・


が、固有種ということで。。。掲載





************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。