離婚して3年立つわけですが、

子育てしながらここまできました。

 

離婚時に子育ては協力するという約束してますんで、

元嫁とは事務的な連絡だけはすることがあります。

 

 

まぁ何とかかんとかやってますが、

 

コロナになってからめっきり無くなっていた

 

飲み会

 

が復活の兆しです!!

 

私飲み会が大の苦手でしてあせる

 

 

 

 

 

あ、なんで飲み会の話かというと、

 

 

シンパパですと

 

「家を開けられない」

 

「遅くまで外出できない」

 

という理由をつけやすいんですね音符

 

 

 

なので、堂々と大嫌いな

 

飲み会

 

をお断りすることができるんです

 

 

 

とはいえ、年に1回ぐらいは

 

「今回は重要だから参加してねー」

 

的な飲み会がどうしてもありますあせる

 

 

 

特に忘年会とかははずしヅライえーん

 

それだけ我慢して行ってます。

 

 

 

ところで

 

コロナで飲み会無くなって良かったー

 

と思ってた人いませんか?

 

 

調べてみると、

 

「アフターコロナの飲み会に対しての意識の変化」

(テレワーク・リモートワーク総合研究所)

 

 

 

によるとアフターコロナでも

 

「4割以上が飲み会には参加しない」

 

という解答だったそう。

 

 

意外と飲み会嫌いなひと多いんですね。

 

 

4割って多いですよね!

 

 

意外とみんなイヤイヤ行ってるんですねー。

 

 

 

私はできるだけ断ろうと思ってます。

ほんと無駄な時間でしか無いので。

 

 

その時間使って副業の方が楽しーです!

 

\ よろしくお願いします!お願い

フォローしてね