珍しく共感した話
最近はちょっとご無沙汰というか、あんまり絡んでいませんが、去年は1年間一緒に相談会を開催していた中村さん が、珍しくマトモな事を・・・(笑)
ん?何をかって?それは・・・
平均の人なんていませんよ
う~む・・・彼を侮っていたかもしれない(笑)
まぁ冗談はさておいて、平均って何?って考えなくちゃですよ。
普段何の気なしに使っている平均。でも、その実平均って言うのは単なる概念に過ぎないってことをわかっている人はどのくらいいるのでしょうか?
つまり、平均って言うのは実態を伴っていないんですよね。
一般論って言うのも同様です。
だって教科書の通りの現実って見たことありますか?
今まで7年間に渡っていろんな方々の相談を受けてきましたが、一般的とかモデルケースと言われるパターンと同じようなご家庭なんて1件もありませんでした。
巷に溢れる情報だけで全て解決するのなら我々専門家なんて必要無い。
珍しく共感できる内容でした(笑)
しかし・・・その事に気付いている専門家が少ないのもまた事実だったりするんですけど。
つまり、専門家を選ぶところから自己責任ということですね。