民間給与  年23万円減 | 保険屋FPひろのお金の教室

民間給与  年23万円減

こんにちは。横浜のFPひろです。


既にニュースなどでも取り上げられてるので、ご覧になった方も多いかもしれませんが、民間企業の従業員の昨年の平均年収は前年を23万7千円と大きく下回ったことがわかりました。


1949年に統計を取り始めて以来、最大の下げ幅だそうです。


男女別や業種別など更に細かい数字が出ていましたが、いずれにしてもますます暮らしにくい世の中になってきてる事は明らかですね。


もっとも業種別に数字出したところであまり意味はありませんが・・・


年収格差というのは今後まだまだ大きくなると思ってます。


僕は仕事柄ライフプランを立てたり、キャッシュフローを読んだりということを行いますが、ぶっちゃけそれが根本的な問題解決になるとは思っていません。


収入が限られている以上、それをどのように配分すれば、同じ収入でもより暮らしやすく出来るかというだけですから。


そういう意味でお金の守りの専門家として仕事をさせていただいてます。


もし収入を増やしたいと思うのであれば、今はいろんな方法がありますよね。

ある意味選択肢が多い分、恵まれてるところがあるかもしれません。


そしてせっかく増やした収入があるのであれば、今度は出て行くお金をいかに少なくするか?


これは生活費を切り詰めましょうというお話ではありません。


生活費は生活費として一定以上のレベルを維持しつつ、それ以外に出て行くお金・・・


例えば税金。


工夫次第で減らせる住宅ローンの利息。


そして保険料。


やり方次第ではもっと有効に資産を作れるんだということをお伝えしたいんですよね。


そのうちの住宅ローンについて、10月の21日にお話させていただきます。


が!


ひとくちに住宅ローンのお話と言ってもかなり幅広いので、あなたが今知りたいことというのを教えていただきたいと思います。


例えば・・・


これから住宅を購入ということであれば、住宅ローンの仕組み。

そして金利の仕組み。


返済計画の立て方。


既に住宅を取得済みであれば、繰上返済や借り替えの話。


などなど、聞いてみたいことっていくつかあると思うんです。


その様な疑問の解決の場に出来たら良いなと思ってますので、遠慮なく仰ってくださいね。

公開されるのはちょっと・・・という方はプチメでどうぞ!


内容によってはこのブログ上でもお答えしていきますが、出来れば21日に直接お伝えしたいと思います。



10月のお金の事が良くわかる相談会


【日時】10月21日 木曜日 19時~21時


【場所】JR大崎駅 ゲートシティ大崎 スターバックスセミナールーム


【費用】ドリンク代をご負担いただきますので、実質ワンコインセミナー。つまり500円です。


これをご覧のあなた!ぜひ参加してくださいね!


21日、大崎でお待ちしてます!