ラストラブレター
こんにちは。横浜のFPひろです。
1年の折り返し、片付け物をしていたら懐かしいものが出てきました。
==============================================
飛び込みである個人保険が決まり、その契約者とは大変気が合ったのでその後も友人として付き合っていました。
しばらくするとその友人は事業を始めたので、企業保険のセールスも成功。
ところが、友人としても親しくしていたその人が突然死亡したことで、ゴールドワッサー氏は自分の仕事の重みを実感しました。
その方は、保険証券に『これは私が愛する妻と子供たちへ送る最後のラブレター(愛の手紙)です』と書き残しました。
この愛の手紙は愛だけでなく、経済的に困らない『明日』も約束してくれました。
だから、私は愛の手紙を売っているのです、とゴールドワッサー氏は言います。
==============================================
これ、『ゴールドワッサー愛の手紙』と言って、新人の頃に教わったものです。
あ!ゴールドワッサー氏って、MDRTという世界的な生命保険のトップセールスの会の伝説的な生命保険セールスの方です。
生命保険がラストラブレターと呼ばれるエピソードで、自分達が取り扱う生命保険の重要性を説いたものです。
生命保険には人の想いが詰まっている・・・
ともすると忘れがちになってしまいますが、原点回帰は大事ですね。