お客様からの連絡で思う事
こんばんは。横浜のFPひろです。
先週からなんだか毎日が慌しく、今日もこんな時間に更新です(汗)
来週もこんな会 があって・・・
本編には行けないので懇親会だけお邪魔してこようと思ってますが(爆)
ところで主催者である鬼講師の多村さんは、マンション営業としてアメブロでも有名人。
ちなみに僕も本職は保険営業なのですが・・・
最近はどこにでも顔を出すただの酒好きみたいなことで知られてるような・・・(汗)
さて、その保険営業のお話ですが、たまにこんなコトがあります。
『●●君のところのガン保険はいくらになるの?とりあえずパンフレット持って来て』
大抵このようなパターンはちょっと距離がある知り合いに多いんです・・・
今日も同じ様なご連絡をいただきました。
お問い合わせいただくのは嬉しいのですが、こんなケースのお客さんは表面的な商品比較しかされません。
今一度お伝えしますが、保険選びで大事なところは商品の比較ではありませんよ。
前にも何度か書いてますね。
保険は貴方に必要な保障と合っているかです。
巷には『良い保険・悪い保険』という話もあります。
しかし、保険を含む金融商品自体に良い・悪いはありません。
全て目的や条件と合っているか・いないかだけです。
何のために保険に入るのか?
もう一度目的を良く確認してみてくださいね。