イメージが大切です
こんにちは。横浜のファイナンシャルプランナーひろです。
昨日の記事 でも書きましたが、新しい年の目標は決まりましたか?
ライフイベントが決まったら、具体的にどんなふうにするのかイメージしましょう。
例えばクルマの買い替えをするとします。
どんな車種にしますか?
色は?
そのクルマをどう使いますか?
車種は・・・オープンカーとかスポーツカー。あるいはフォーマルにセダン。ゆったりとしたミニバン。
色は・・・無難に白?それともシックに黒?あるいは派手に赤?
用途は・・・彼女とドライブ?それともビジネス?あるいは家族とキャンプ?
住宅の購入であればマンション?戸建て?
見晴らしの良い広いリビングで寛ぎますか?それとも日当たりの良い庭でガーデニング?
何でも良いんです。
自分がこうしたいということをイメージします。
すると、手に入れたいものの本当の姿が見えてきます。
欲しいモノは決してクルマそのものや家という箱ではないことが分かりますよね?
(中には純粋な「物欲」もあるとは思いますが)
何の為にそうしたいのか?
その為にいつ・どのくらいのお金がどのように必要か?
その為に今からどのように準備するのか?
が具体的になってきます。
現実とあまりにかけ離れている様であれば、その『目的』を果たす事ができる別の手段を考えましょう。
時間にゆとりがあれば、その時間は味方になってくれますが、時間が無くなってくると、その時間は敵に回ってしまいます。
時間を味方につけることも大事ですよ。
その為にはまずいろんな事を『イメージ』してみることです。
ワクワクの1年にしましょうね!